従業員とともに

コンプライアンスの実践と定着

コンプライアンス理念

ニッコングループは、人権の尊重や社会における存在価値を高めるために、高い倫理観を持ちコンプライアンス体制を維持して事業活動に取り組みます。

コンプライアンス方針

  1. コンプライアンスを経営の最重要課題と位置づけ、体制の整備と推進活動を行い、当社企業集団における実効性の維持向上に努める。
  2. 事業の運営にあたり、コンプライアンスの定着と実践により、社会の一員としての役割を果たすとともに、全てのステークホルダーに信頼される企業を目指して事業活動を行う。
  3. 企業活動において、個人の権利を尊重し、不平等・差別的取り扱いなどの人権侵害を行わない。
  4. 全ての取引において、相互に信頼が醸成され、かつ公正で自由な取引が行われる体制を構築し実践する。
  5. 市民社会の安全に脅威を与える暴力団等の反社会的勢力および団体とは断固として決別し、一切の関係を持たない。

コンプライアンス推進体制

ニッコンホールディングスは、コンプライアンスに係る施策や機能強化を図るために「コンプライアンス委員会」を、また、リスク管理規程のもと、グループ全体のリスクの的確な管理、体制整備等を行うために「リスク管理委員会」を設置し、グループ全体の業務の健全かつ適切な運営の確保に努めています。コンプライアンスの統括部署は法務部が担当し、グループ会社には「コンプライアンスリーダー」を選任しています。
また、遵法かつ適正な業務を確保し、透明・公正かつ迅速な意思決定を行うために内部統制システムを構築しており、その適切な整備・運用のために、グループ業務監査室を設置しています。グループ業務監査室による業務監査と内部統制監査を通じ、迅速な情報共有と伝達、改善対応を行い、グループ全体のリスクとコンプライアンス違反の未然防止を強力に推進しています。

コンプライアンスハンドブックの配布

取締役、監査役、アルバイト・パート、派遣労働者を含む全従業員に対し、コンプライアンスの周知と意識の向上を図ることを目的に、コンプライアンス委員会作成の「コンプライアンスハンドブック」を配布し、毎年内容を改訂しています。そのほかにもハラスメントハンドブックや動画研修資料等も活用し、ハラスメント教育に特に力を入れています。

ニッコングループの人材育成

AHKグループ大会の実施

ニッコングループはAHKサークル活動の成果を披露する場として「AHKグループ大会」を開催しています。毎年参加チームは各社の予選会を経て選ばれた、国内・海外の約15チームほどで実施されます。国内外合わせグローバルな規模で開催することで、活動の活性化を図るとともに、グループの一体感や改善活動への意識を高めていきます。今後も当社グループでは「安全・品質・効率+環境」のさらなる向上を目指し、小集団改善活動を継続していきます。

国内8社、海外5カ国6社(タイ、ベトナム、マレーシア、インド、中国2社)

国内8社、海外5カ国6社(タイ、ベトナム、マレーシア、インド、中国2社) 国内8社、海外5カ国6社(タイ、ベトナム、マレーシア、インド、中国2社)

ニッコン経営スクール

ニッコングループの次世代経営者の育成を目的として開校しています。対象者は、ニッコングループ事業会社の40~50歳代の若手取締役・執行役員です。研究対象であるグループの特定企業をあらゆる角度から分析し、現状の課題を抽出、テーマ選定を行い「ありたい姿」を描き、新たな経営戦略をディスカッションしながら導き出していきます。

ニッコン経営スクール

海外トレーニー制度

ニッコングループ従業員向けに海外研修生(トレーニー)を募集する制度です。ニッコングループの海外事業拡大に向け、社員を海外グループ会社に派遣して海外業務を経験し、ノウハウの習得や異文化での実体験を通じて、多角的視野を身につけ将来の管理者、幹部候補となる人材の育成を目的としています。

海外トレーニー制度 海外トレーニー制度

ダイバーシティの取り組み

女性活躍推進

ニッコングループでは働場における女性の「定着」と「活躍」の拡大に向け、ワークライフバランスの推進や働きながら育児・介護ができる環境づくりなどの取り組みを行っています。女性活躍推進法に基づく事業会社のさまざまな取り組みをご紹介します。

(株)イトー急行

(株)イトー急行

「一般事業主行動計画」(2021年4月1日~2023年3月31日)で、経営の明確な意志として「女性従業員比率を20%までに引き上げる」を目標に(1)産前産後の育児休暇を取得しやすい環境整備、(2)女性役職者の登用推進、(3)エリア総合職制度の導入などに取り組んでいます。
これらは愛知県の女性の活躍促進に向けた取り組を積極的に実施する企業等を認証する「女性活躍企業の認証(あいち女性輝きカンパニー認証)」に認証されました。

日本運輸(株)

日本運輸(株)

「女性従業員比率を22%」を目標に5カ年の女性採用目標を設定し、採用活動時には女性活躍の事例を紹介しています。また、営業所ごとに業務の棚卸を実施するほか、女性の適正配置を行いながら、管理職養成研修への女性の参加を積極的に勧めています。

日本梱運輸倉庫(株)

日本梱包運輸倉庫(株) 日本梱包運輸倉庫(株)

倉庫や作業場での荷役作業や梱包作業、あるいはトラックやフォークリフトの運転操作は男性比率が高い傾向にありました。しかし近年女性の比率が高まり、社内でフォークリフトの指導者として活躍するほか、全国フォークリフト大会や全国ドライバーズコンテストで優秀な成績を修めるなど社内外で活躍する女性が増えています。

海外従業員のドライバー研修

海外のニッコングループ会社の従業員に対して、日本の事業会社で運転技術を学ぶ機会を設けています(現在コロナ禍の入国制限により休止中)。外国人技能実習制度を利用し、トレーラードライバー3名の社員をタイより10カ月間、日本梱運輸倉庫(株)で運転技術を学びました。習得した技術を自国に持ち帰り、指導員として自国のドライバー教育に活かしています。

活力ある職場づくり

エリア総合職の設置

ニッコングループでは地域に根差した事業活動、地域に認知される企業を目指す礎として「エリア総合職」を設けています。仕事内容は多岐にわたり、エリアを限定した各事業所・部門においてさまざまな経験を積み、事業所の運営・予算作成、売上・利益の予実管理など中枢を担う業務を行います。点在している全国の業務を線で結び、次世代へつなぐ重要な役割を担います。

企業内託児所

中核事業会社の日本梱運輸倉庫(株)は2014年より埼玉県狭山市にある家族寮内に企業内保育園を開設し運営しています。首都圏を中心に待機児童が多い状況が続いており、働く意欲があっても働く事ができない現状を認識し、事業所が集中している狭山地区で活躍できる女性ドライバーの雇用促進を図っています。

保育園外観
保育園外観
保育園内部
保育園内部

ドライバーの労働時間の短縮

日本梱運輸倉庫(株)の混載輸送サービス「N Logi」は、自動車部品混載輸送等で構築した全国積合せ貨物輸送ネットワークを基盤として、特積み事業者が不得意な「長尺・長大貨物」「重量貨物」「裸物」「小口ロット」といった特性のある貨物を輸送することができる輸送サービスです。
N Logiの幹線輸送では、21mフルトレーラーで乗り継ぎ運行を活用し、日帰り運行によるドライバーの労働時間の短縮と環境負荷の低減を図っています。また、集配車両にはAT仕様のハイブリッド車を積極導入し、環境負荷低減を図るとともに女性や高齢者が働きやすい環境を整備しています。

2tハイブリッド車
2tハイブリッド車

「ホワイト物流」への賛同

ニッコングループでは、トラック運転者不足の深刻化に対応し、国民生活や産業活動に必要な物流を安定的に確保するとともに、経済の成長に役立つことを目的とする「ホワイト物流」推進運動(国土交通省推進)に多くの事業会社で賛同し、物流の生産性向上、効率化、また女性や高齢者でも安心して働ける労働環境の整備に努めています。

倉庫作業の安全・省人化の取り組み

ニッコングループではシステム化・自動化による業務の安全性の向上と効率化にグループ全体で取り組んでいます。

棚流動型ロボットの導入

導入ロボットは、倉庫のエリア内で出荷頻度の高い棚を作業ステーションに近い方に配置・保管できるようにAIで自動計算し、リアルタイムで入出庫頻度の高い製品の入替を行い、高効率な作業を行えるものです。

効果
省人化:作業工数 約30%削減
照明が不要になる面積が増加し電気使用量22%削減
移動棚
移動棚
倉庫ロボット
倉庫ロボット
作業ステーション
作業ステーション

シャトルラックの導入

NIPPON KONPO (THAILAND) CO., LTD. Laem Chabang(タイ)の取り組み

シャトルラックとは、レールつきラックの中を台車が走行し、パレットの入出庫を行う保管システムです。台車は処理能力に応じて必要な台数を導入し、フォークリフトで台車移動が可能です。ロットあたりの在庫数が多い製品の保管に適しており、先入れ先出し、先入れ後出しの構成が選択できます。ラック間のリフト用通路が不要になるため、高密度なラック設置が可能となり高い保管効率で保管が可能となるなど、高密度保管とスライド収納による業務の効率化を実現しています。

効果
高密度ラックによる保管効率の向上
フォークリフトマンの省人化
シャトルラック シャトルラック
シャトルラック

労働衛生、健康への取り組み

従業員の健康に関する方針

グループ各社で「安全衛生規程」を制定し、従業員の健康の確保、快適な職場環境の形成・促進を図っています。また、従業員に対して健康を維持するための健康管理やストレス管理に関する教育を実施しています。

健康宣言

ニッコンホールディングスグループは、従業員一人ひとりの健康が会社の財産と考え、従業員の安全と健康を大切にする経営に取組みます。従業員一人ひとりが、社会と会社の発展に貢献できるよう、心身ともに健康づくりに取り組みます。

乗務員の健康管理

ニッコングループでは乗務員の健康管理を、予防や早期診断・早期治療に重点をおき、さまざまな取り組みを実施しています。その推進役となる運行管理者は、安全運行を確保する上で重要な役割を担っており、点呼などの機会を通じて運転者の健康管理を行えるように研修を受けています。また、健康管理は運転中の事故を防ぐだけでなく、運転者やその家族の快適な日常生活を守ることにもつながります。
取り組みの一つとして、乗務員に対して、法令に基づく健康診断のほかに、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査、MRI検診を実施しています。健康起因事故防止の観点から、脳疾患の早期発見に有効とされるスクリーニング検査を積極的に取り入れ、日本梱運輸倉庫(株)および中越テック(株)では2020年度に約600名の乗務員がMRI検診を受診しました。受診後、異常所見者は速やかに再検査を実施し、治療につなげています。また、国土交通省の「脳健診の導入促進に関するモデル事業」に参加し、3年間の追跡調査やアンケートを通じて業界全体の健康起因事故防止に取り組んでいます。

感染症対策

ニッコングループでは、インフルエンザ対策としてワクチン接種費用の一部会社負担を実施しています。
また、2021年には新型コロナウイルス対策として、ワクチン接種による社員の感染リスク低減、集団感染の防止等を目的として、埼玉近郊に勤務、在住するグループ会社の従業員とその家族、協力会社の従業員等、約1,500名への職域接種を日本梱運輸倉庫(株)が実施しました。今後も従業員等の安全を確保し、安心な生活を守るために、今後も予防活動を強化していきます。

感染症対策
感染症対策

グループ会社の取り組み

NK PARTS INDUSTRIES,INC.(アメリカ)

ニッコングループであるNK PARTS INDUSTRIES,INC.では、すべての従業員の文化と健康とウェルネスの構築に取り組んでいます。低コストの医療保険、敷地内にあるヘルスクリニックとフィットネスセンター、およびそこで受けられる健康管理プログラムの取り組みが評価され、American Heart Association 2020 Workplace Health Achievement Indexを獲得しました。

NK PARTS INDUSTRIES,INC.(アメリカ)

健康経営優良法人

地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している点が評価され、(株)日本陸送(2022年4月1日)、(株)メイコン(2022年3月9日)、(株)松久総合(2022年3月9日)が健康経営優良法人(中小規模法人部門)の認定を受けました。

健康経営優良法人
健康経営優良法人
健康経営優良法人