中期経営計画

第13次中期経営計画方針
『事業活動を通じ、人々が幸せを実感する豊かな社会の実現と持続的な発展に貢献する』
事業活動における4つの方針
- 既存事業の効率化と見直し(収益性向上)
- 成長ドライバーの確立(事業拡大と次期コア事業の創造)
- ESG経営による企業価値の向上(社会から求められる企業へのあゆみ)
- 人材基盤の確立(持続的発展を可能とする次世代人材の育成と確保)
計画対象期間
2023年4月1日~2026年3月31日
数値目標
■財務目標
2023年3月期実績 | 2026年3月期目標 | 伸び率 | |
売上高 | 2,121億円 | 2,800億円 | 32.00% |
営業利益 | 196億円 | 280億円 | 42.90% |
営業利益率 | 9.2% | 10.0% | - |
ROE | 7.11% | 8.00% | - |
■非財務目標
2023年3月期 | 2026年3月期 | ・・・ | 2030年度 | 2050年度 | |
CO2排出削減目標 | - | ▲3% | ▲30% | 100% | |
CO2排出量(t) | 160,000 | 155,200 | 112,000 | 0 |
- CO2排出量の算定方法をより高度化、精緻化したことに伴い、2022年度排出量の実績が変動し、174,801tとなりました。
2026年3月期の目標値を不変とした場合、削減割合は▲11.2%となります。
2023年3月期 | 2026年3月期 | |
---|---|---|
従業員全体に占める女性の割合 | 24% | 30% |